Digimon Tamers 2021 Blog

デジモンテイマーズ放映20周年記念ブログ

第45話回顧 1

 

デジタル・ワールドから帰還してから暫くは、プライマリ・テイマーの三人とクルモン、インプモンに焦点を絞ってきた。短いターンではあるが、第三部も第一部同様に基本に一旦戻し、テイマーとデジモンの関係性を深める一方で、現実世界を脅かす状況の推移を見せていかねばならない。

究極体への進化はデュークモンは2回披露したが、セントガルゴモン、サクヤモンはまだそれぞれ一度しか見せられていない。

ドーベルモンが伝えに来た四聖獣の力。それは「デジタル・グライド」という、テイマー(一度デジタル・ワールドに来た経験のある)をリアル・ワールドで仮想的にデータ化/メタファライズするものだった。

今話は究極体進化バンクを三階建て(同じCMを二連続放送するという事がかつてのテレビではあって、それを「二階建て」と放送業界では呼んだ)で見せる必要があるのだが、テンションの高い進化バンクを直結させると、その映像の力も色褪せてしまう。緩急の波が必要と感じた。そこで、今話のAct.1は例外的な心象風景描写となった。

演出はテイマーズでは今話が最後となった吉沢さん。作画は出口さんと野沢隆さん。美術は清水さんによる45話。

 

デ・リーパーに立ち向かえ ゾーン突入!

脚本:小中千昭 演出:吉沢孝男 作画監督:出口としお 美術:清水哲弘

f:id:yamaki_nyx:20210630230041j:plain

前話リプライズの後、更に前話の終盤がそのままの編集で再現される。

アフレコは新規。なのでラスト近くのタカトのテンションは前話より少し低い。何せ今話では導入部なのだから。

f:id:yamaki_nyx:20210630230048j:plain

D-Arkを掲げる三人――。

余韻の中でブラック・アウト。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230055j:plain

漆黒に広がるデジタル・グリッド。

f:id:yamaki_nyx:20210630230100j:plain

そこに立つ、データ化されたジェン。

今話は、普通テイマーズでは用いないモノローグを、これでもかと書いた。

f:id:yamaki_nyx:20210630230104j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230113j:plain

目を閉じていたジェン――。自分の素直な気持ちを言葉にし始める。

f:id:yamaki_nyx:20210630230122j:plain

ぼくは子どもの頃、もっと我が儘な子どもだったと思う――。兄妹が多かったから、主張しなければいけなかった。

f:id:yamaki_nyx:20210630230127j:plain

趙先生に拳法をずっと習っていて――、まだ小さい時に、近所の友だちとケンカになって――、ぼくは相手に怪我を……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230134j:plain

そういう自分が嫌だった――。

f:id:yamaki_nyx:20210630230141j:plain

我慢をしなきゃ、っていうのはいつも心の隅にあって――

f:id:yamaki_nyx:20210630230147j:plain

それが、ぼくを縛ってた……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230153j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230157j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230202j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230208j:plain

だから――、ぼくにしか出来ない事を――

f:id:yamaki_nyx:20210630230212j:plain

ぼくとテリアモンが出来る事を――!

f:id:yamaki_nyx:20210630230217j:plain

マトリックス! エヴォリューション!

f:id:yamaki_nyx:20210630230222j:plain

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230226j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230235j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230241j:plain

進化バンク・フル。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230247j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230253j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230258j:plain

別に――、

f:id:yamaki_nyx:20210630230304j:plain

男に生まれたかったなんて思った事ない。でも――、お父さんの事……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230310j:plain

関係無い! 関係無いって、思ってた……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230315j:plain

レナモンと出会って、タカトとジェンたちと友だちになって――

f:id:yamaki_nyx:20210630230320j:plain

どんどん自分が変わっていくのが判った……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230325j:plain

――なんか、それがちょっと怖かった……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230331j:plain

勝つ、っていう事に一番拘ってた私が、どんどん弱くなっちゃうみたいな……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230337j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230342j:plain

でも! そうじゃなかった! 私が負けたくなかったのは――

f:id:yamaki_nyx:20210630230348j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230354j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230359j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230405j:plain

マトリックス・エヴォリューション!

f:id:yamaki_nyx:20210630230411j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230417j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230422j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230428j:plain

サクヤモン!

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230433j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230438j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230443j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230451j:plain

最初に、ギルモンと進化した時、ぼく、何が起こったのか全然判らなくって――

f:id:yamaki_nyx:20210630230456j:plain

ぼくがデジモンになっちゃうなんて、想像したこともなかったもの……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230501j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230506j:plain

でも、デュークモンが走る時、ぼくも感じるんだ。

f:id:yamaki_nyx:20210630230512j:plain

風が、ぼくの顔に当たってる感じがして――、その時ぼくはとっても嬉しかった。

f:id:yamaki_nyx:20210630230517j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230523j:plain

ギルモン、ぼくの大切なともだち――

f:id:yamaki_nyx:20210630230529j:plain

ぼくたちはいつまでもずっと!――

f:id:yamaki_nyx:20210630230535j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230540j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230545j:plain

ここだけ、ロボット・ヴォイス(人間版)

f:id:yamaki_nyx:20210630230550j:plain

マトリックス・エヴォリューション!

f:id:yamaki_nyx:20210630230557j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230610j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230616j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230621j:plain

デュークモン!

この導入のモノローグは、進化バンクを効果的に見せる為の措置として意図しており、三人が「証言」しているのは、それぞれの問題意識を言葉にしている。

ジェンはシリーズ初期の穏健な、戦いに消極的だった自分の分析。留姫は、自分の家庭環境がやはり彼女の性格形成の背景にあった事を示唆。シリーズでは触れる余地がなかったが、42話(まさき脚本)で少し父親については言及され、放送終了とほぼ同時に公開された映画「暴走デジモン特急」(まさき脚本/中村監督)は、シリーズとは分岐したパラレルな最終話後日談であったが、留姫の父親に存在感が与えられ、留姫の父問題についての落とし所を提示していた(私は春映画=二本目の映画の内容は全く知らなかった)。留姫の心情に限っては、正史だと感じている。

タカトには、背負うものがなかった。テイマーになるまでは。今は多くの修羅場を経験している。だが、タカトの心情を描くなら、デジモンと一体になれた事の嬉しさであり、そして冒険の代償となった仲間の喪失という思い体験であった。しかし、このリレーション・シップが長く続く事の願いについては――。

シナリオでは、暗い空間にスポットライトが当たって、一人一人がモノローグを述べるという、極めて簡素に演劇的な書き方をして吉沢さんの演出に委ねた。丁寧な手書きのグリッドのループが三人に重なっていて、デジタイズされているというニュアンスを非言語的に直感させる演出がされた。視聴者により一層、普段と違うナラティヴ(語り口)だと感じさせる。

各進化バンクはフル。それぞれに「One Vison」の別ヴァージョンのイントロが作られたというのは幸甚だった。今話では特に効果的な使い方が出来た。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230626j:plain

新宿駅南側線路が前話に引き続きバトルフィールドとなっている。「One Vison」は歌に入っている。

周囲を高いビルに囲まれた広い空間であり、既に新宿線区は運行していない。格好のステージとなった。

f:id:yamaki_nyx:20210630230631j:plain

離れた場所から望遠で撮ったセントガルゴモンの勇姿。その巨大さを実感出来る。

f:id:yamaki_nyx:20210630230636j:plain

その前を降下してくるサクヤモン。

f:id:yamaki_nyx:20210630230647j:plain

そしてタカシマヤ・タイムズスクエアのビル屋上に立つデュークモン。

f:id:yamaki_nyx:20210630230655j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230706j:plain

見上げるアリス。このシークェンスでは「One Vison」の音量が下げられる。彼女とドーベルモンの使命が果たされたのを知る。

f:id:yamaki_nyx:20210630230700j:plain

アリスに、僅かに残ったドーベルモンのデジタル・グライドが浮遊。

f:id:yamaki_nyx:20210630230712j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230717j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230723j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230731j:plain

二つの世界、それぞれに生きる者を消し去るデ・リーパー――。

f:id:yamaki_nyx:20210630230736j:plain

にじり寄って来るADR-04, 05。

f:id:yamaki_nyx:20210630230743j:plain

このデュークモンは絶対に許さない!

f:id:yamaki_nyx:20210630230749j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230755j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230801j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230807j:plain

ロイヤル・セイバーを形成。今話は進化バンクに忠実なプロセス。

f:id:yamaki_nyx:20210630230812j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230817j:plain

雄叫びを上げて跳躍。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230824j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230831j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230836j:plain

ドーベルモン……。

f:id:yamaki_nyx:20210630230841j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230847j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230852j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230858j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230904j:plain

最後の別れに来たのだ。

f:id:yamaki_nyx:20210630230910j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230915j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230920j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230925j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230930j:plain

ドーベルモン……。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630230935j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230940j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230946j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630230953j:plain

だああああああああ!

f:id:yamaki_nyx:20210630230958j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231003j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231009j:plain

 

f:id:yamaki_nyx:20210630231015j:plain

オペラタワー最上階がワイルド・バンチの観測所。

f:id:yamaki_nyx:20210630231019j:plain

デジモンが、エージェント・デ・リーパーと交戦中です。と恵が報告。

f:id:yamaki_nyx:20210630231024j:plain

デジモン!?

f:id:yamaki_nyx:20210630231032j:plain

ジャンユーは落ち着きを失う。

f:id:yamaki_nyx:20210630231042j:plain

子どもたちが近くにいる……!

彼はヴィカラーラモン戦の時を想起している。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630231047j:plain

土岐アナウンサーがテレビで報告。

只今、デ・リーパーから現れたエージェトと呼ばれる攻撃個体と、デジモンが戦闘を開始しました――。

f:id:yamaki_nyx:20210630231053j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231102j:plain

デ・リーパー・ゾーンにも爆発が起こるが――。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630231107j:plain

子どもたちだけに戦わせていいのか!? と声を出すジャンユー。

f:id:yamaki_nyx:20210630231113j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231120j:plain

写真額に見入るドルフィン。

f:id:yamaki_nyx:20210630231125j:plain

子どもたち……。

f:id:yamaki_nyx:20210630231135j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231141j:plain

アリス……。

旧サイトDigimontamers Resourcesのキャラクター紹介で、アリス・マッコイはキースの子、つまりドルフィンの孫と書いていた。しかし2017年に見直したところ、これはやはり娘だろうと思わざるを得なかった。タオだってシウチョンという幼い娘がいるのだ。この写真のアリスは、新宿に現れたアリスより少し幼い。しかし成人しているキースを見ると、そう前ではあるまい。決定的な事は今も言えないが。

f:id:yamaki_nyx:20210630231152j:plain

現場へ向かおうとするジャンユー。

f:id:yamaki_nyx:20210630231157j:plain

李さん! と山木が呼び止める。

f:id:yamaki_nyx:20210630231204j:plain

ぐっと堪えるジャンユー。

 

f:id:yamaki_nyx:20210630231211j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210701094913j:plain
サクヤモンの気合い。

f:id:yamaki_nyx:20210630231225j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231233j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231239j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231245j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231251j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210630231257j:plain

セントガルゴモンのバーストショットで、凄まじい爆発が起こっている。

f:id:yamaki_nyx:20210630231304j:plain

アリスは、自分の役目が終わったと――

f:id:yamaki_nyx:20210630231311j:plain

立ち去っていく。

 

 

f:id:yamaki_nyx:20210630234538j:plain

44~46話のバトル・フィールドをGoogle Earthで見たところ。真ん中に運転士、車掌の新宿運輸区の建物があるが、アニメではオミットされ、広い空間として描いている。これは2021年現在であり、線路の潜り込んだ上にはバスタ新宿という、高速バスターミナルの建物が数年前に出来ている。2002年にはなかった。

 

アリス・マッコイがなぜ来たのか。ドーベルモンとは少し前に出会った、と言っていたが、そう前ではあるまい。ドーベルモンがADRと交戦しようとするのをアリスがやめさせたのは、四聖獣から重要な使命を帯びているからだった。

アリスがこの世界には生きていないかもしれない――とResourcesで書いた為に、また英訳版もあった為に、幽霊だという解釈が広まってしまったが、いわゆる幽霊だとは私は全く思っていない。しかしアリスが、普通に人間として日本に来ていたとは、やはり言えないだろう。

リョウとは違う形で、アリスはデジタル・ワールドとリアル・ワールドを行き来する、超然的な存在になっていたのではないか、と当時の私は想定していた。