Digimon Tamers 2021 Blog

デジモンテイマーズ放映20周年記念ブログ

第44話回顧 1

 

近年はどうか知らないが、このシリーズに関わっていた頃はシナリオに入る前に、担当演出の方と軽い打合せをしてから執筆していた。勿論、シリーズ冒頭の三本はとにかくパイロットとして必要であり、先行して書いたけれど。だから、どういう演出をされるか、も想定しながらシナリオを書けた。

今話担当演出の今村さんは、私が書いた13話からテイマーズに参加され、とにかく13話のストイックでハードな画面作りに感銘を受けていた。今話がテイマーズでの最後の担当となるが、今話のメインとして扱わねばならなかったのは、Vジャンプ誌で公募され選出された、読者デザインのデジモンを登場させるというもの。

ストーリーとしては、既に地上世界に舞台を移しており、新たにデジモンリアライズさせるには、相応の役割が必要だった。他のデジモン・シリーズなら、単独で来た理由も自ら説明させられるだろうが、テイマーズに於ける、ヒーロー・サイドのデジモンにはテイマーが必要という原則がある(クルモンは除く)。

新キャラクターをこの段階からラストまで登場させるのは、作劇上好ましくない。という事で、「謎の少女」という描き方をするのが唯一解であった。シナリオ・タイトルは「黒の少女 The Girl in Black」。製作時の2001年時点で、ゴシック・アンド・ロリータの装束を取り込んだアニメは無かった。私は幾つかのファッション雑誌の切り抜きを中鶴さんに送って貰って、アリス・マッコイをデザインして貰った。2話だけの登場になるので、とにかく印象を強くつけたかった。

作画監督は30話、38話(度肝を抜く二聖獣バトル)と今話の3話だけになったが、山室さんが担当され、今話でも細かいニュアンスの静的な場面と、アクション・シークェンスでは凄まじい画面を作られる。美術は渡辺さんが担当された44話。放送は2002年2月17日。

 

謎の少女! 奇跡を運ぶドーベルモン

脚本:小中千昭 演出:今村隆寛 作画監督山室直儀 美術:渡辺佳人

f:id:yamaki_nyx:20210628214100j:plain

Act.1は、テレビの報道特別番組を入れ込む構成。この頃の私が好んで使った構図。テレビを見ている視聴者を、そのまま目撃者にさせるメタ的なナラティヴ。

f:id:yamaki_nyx:20210628214107j:plain

この時間は、えー、予定を変更しまして、西新宿で起こっている異変についての――

f:id:yamaki_nyx:20210628214115j:plain

報道特別番組をお送りいたします。

f:id:yamaki_nyx:20210628214121j:plain

依然として新宿は都庁を中心として、正体不明の空間が占拠し続けています。

f:id:yamaki_nyx:20210628214128j:plain

え、現場近くに土岐アナウンサーが行っています。土岐さん――?

アナウンサー、フロア・ディレクターの指示や手元の原稿に目線が動く。

f:id:yamaki_nyx:20210628214136j:plain

あ、はい。えーこちらはJR新宿駅を挟んで東側です。御覧の通り異常空間は日に日に拡大しており――

土岐アナは宮下さんが超絶にリアルな芝居をされている。

f:id:yamaki_nyx:20210628214142j:plain

キャメラが土岐アナから向こう側にズーム。自衛隊車両が延々と繋がってる。

鉄道の機能を失いました。2月だというのに異常空間周辺は――

f:id:yamaki_nyx:20210628214149j:plain

気温が30度(摂氏)を越え、大変暑くなっています。

 

f:id:yamaki_nyx:20210628214155j:plain

淀橋小学校――。何と蝉が啼いている。西新宿は夏になっている。

f:id:yamaki_nyx:20210628214200j:plain

まだ眠っているギルモン。

f:id:yamaki_nyx:20210628214205j:plain

欠伸をしながら窓辺へ向かうジェン。積み上げた椅子の上にテリアモン。

f:id:yamaki_nyx:20210628214210j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210628214216j:plain

タカト。

f:id:yamaki_nyx:20210628214221j:plain

まるで、夏休みみたいだ……。

f:id:yamaki_nyx:20210628214228j:plain

ぼくたちで、何とか出来るんだろうか……。とジェン。

f:id:yamaki_nyx:20210628214234j:plain

俯くタカト。

f:id:yamaki_nyx:20210628214240j:plain

どうかしたの?

昨日、加藤さんをぼく見たんだ。

えっ!?

f:id:yamaki_nyx:20210628214246j:plain

加藤さんは、だって――

ガラっと扉を開いて留姫が入ってくる。

f:id:yamaki_nyx:20210628214251j:plain

昨日、あの後ぼく、

f:id:yamaki_nyx:20210628214256j:plain

松本の加藤さんのお母さんの家に電話掛けに行ったんだ。

f:id:yamaki_nyx:20210628214301j:plain

なんか夜いないと思ったら、そんな事してたの? と留姫。

f:id:yamaki_nyx:20210628214306j:plain

で?

f:id:yamaki_nyx:20210628214312j:plain

急に風が強くなって、カーテンが揺れる。

f:id:yamaki_nyx:20210628214317j:plain 

f:id:yamaki_nyx:20210628214323j:plain

カーテンの揺れが収まる。

f:id:yamaki_nyx:20210628214329j:plain

加藤さん、いなくなったって。

f:id:yamaki_nyx:20210628214334j:plain

えっ――。

f:id:yamaki_nyx:20210628214340j:plain

でもおかしいんだ。いなくなったのは昨日の夕方で、 それまでは松本にいた。でも――

f:id:yamaki_nyx:20210628214345j:plain

ぼくが見たのも夕方なんだよ……。

f:id:yamaki_nyx:20210628214350j:plain

見間違い、って事ないよね……。でもあの子、こっちに帰ってくるまでずっと変だった。と留姫。

色々、ショックな事、あったから、とジェン。

でも、なんかそれだけじゃない気がして――と、タカト。

f:id:yamaki_nyx:20210628214354j:plain

ぼく、ずっと胸が苦しくて――、

f:id:yamaki_nyx:20210628214359j:plain

アナログのザッピング・ノイズ。

次に出てくるキャラクターの名前は、「ないはらと・てっぷ」と読む。ミスカトニック大学とは、H.P.ラヴクラフトの小説群に登場する架空の大学名。

f:id:yamaki_nyx:20210628214405j:plain

異常空間は、ネットワーク監視システム――

f:id:yamaki_nyx:20210628214411j:plain

ヒュプノスから現れたのでしょう。

f:id:yamaki_nyx:20210628214416j:plain

ネットワークを監視するシステムは冷戦の時代から欧米で稼働してまして……、

f:id:yamaki_nyx:20210628214422j:plain

 ヒュプノスは昨年夏――、

f:id:yamaki_nyx:20210628214427j:plain

やはり新宿に出現した巨大疑似生命体にも関係があると言われていますね。

f:id:yamaki_nyx:20210628214433j:plain

教授:デジモンという仮想生物が――

f:id:yamaki_nyx:20210628214440j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210628214447j:plain

この物質世界に、疑似生命的な肉体をもって現れた。西新宿の異常空間も

f:id:yamaki_nyx:20210628214453j:plain

やはり、ネットワークの何者かが現れたと、私は見ています。

アナ:それはやはり、デジモンと関係が――?

f:id:yamaki_nyx:20210628214458j:plain

教授:当然あるんじゃないでしょうか?

f:id:yamaki_nyx:20210628214509j:plain

一秒程度だけカット・インされる、アリスとドーベルモン。

f:id:yamaki_nyx:20210628214514j:plain

アナ:えー、これが、異常空間の内部です。

f:id:yamaki_nyx:20210628214519j:plain

これは――、しかし……(絶句)。

f:id:yamaki_nyx:20210628214524j:plain

映像提供は陸上自衛隊

 

f:id:yamaki_nyx:20210628214531j:plain

シャッターに貼ってあった紙が風でなびいている。

f:id:yamaki_nyx:20210628214537j:plain

かつて山木が偵察に来た時にも、向かいにある写真館のガラスに映るカットがあった。

タカトが自分の家の前の紙を見つける。

あれ?

f:id:yamaki_nyx:20210628214542j:plain

剥がす。

f:id:yamaki_nyx:20210628214548j:plain

子どもたちへ

留姫さんの家に来なさい。

無署名

f:id:yamaki_nyx:20210628214553j:plain

えっ!? と一番驚くのは勿論留姫。

だって。とタカトが念押し。

f:id:yamaki_nyx:20210628214558j:plain

えええ……、と戸惑う留姫。

 

f:id:yamaki_nyx:20210628214605j:plain

アナ:異常空間から――

f:id:yamaki_nyx:20210628214611j:plain

正体不明の活動体が

f:id:yamaki_nyx:20210628214615j:plain

現れています。

f:id:yamaki_nyx:20210628214620j:plain

これもまた、デジモンなのでしょうか。その辺りを、1980年代にデジモンを開発、研究していたというロブ・マッコイ教授に伺っています。

マッコイ=ドルフィン。

f:id:yamaki_nyx:20210628214633j:plain

あれは、デジモンとは全く異なる存在です。

f:id:yamaki_nyx:20210628214638j:plain

デジモンは我々が研究していた頃に比べ――、

身振りが大きいアメリカ人。腕を拡げた時に写真額を倒してしまう。

f:id:yamaki_nyx:20210628214644j:plain

飛躍的に進化を遂げて、ネットワーク内で独自の世界を作り上げています。

f:id:yamaki_nyx:20210628214650j:plain

旧いVTRに切り替わる。

f:id:yamaki_nyx:20210628214655j:plain 

しかし本来デジモンとは

f:id:yamaki_nyx:20210628214701j:plain

人間の――

f:id:yamaki_nyx:20210628214708j:plain

特に子どもとコミュニケーションをとる事で、より強く、知的に進化する存在で、私たちの世界を消し去るなどしません。

この台詞の間に映し出される、ドルフィンの長男キースがデザインした初期のデジモンのデザイン画がモンタージュ

f:id:yamaki_nyx:20210628214716j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210628214722j:plain

キウイモン、ケラモン

f:id:yamaki_nyx:20210628214729j:plain

メラモン

f:id:yamaki_nyx:20210628214735j:plain

ジャガモン、ナイトモン

f:id:yamaki_nyx:20210628214740j:plain

アグモン、かな?

f:id:yamaki_nyx:20210628214745j:plainパタモン、ヌメモンもいるが、テイマーズに登場したデジモンが多い。今話には相当量の情報が凝縮されている。小説「デジモンテイマーズ1984」の直接的な原作でもある。

ドルフィンがデジモンについて語る時と、デ・リーパーについて語る時の表情の違い。

f:id:yamaki_nyx:20210628214752j:plain

今西新宿にいるあれは、全く別種の。より原始的な人工知性消去プログラム、デ・リーパーが異常進化したものだと、我々は考えています。

 

f:id:yamaki_nyx:20210628214757j:plain

靖国通りを東へ、留姫の家に向かう一行。

留姫、突然立ち止まり――

これなんかの罠かも!

f:id:yamaki_nyx:20210628214804j:plain

罠?

f:id:yamaki_nyx:20210628214811j:plain

だって!

f:id:yamaki_nyx:20210628214818j:plain

私、うちに友だち……(連れてきた事なんかない)。

f:id:yamaki_nyx:20210628214824j:plain

とにかく、行ってみようって決めたじゃない。

f:id:yamaki_nyx:20210628214830j:plain

レナモン姿を現す。

f:id:yamaki_nyx:20210628214835j:plain

あ……。

f:id:yamaki_nyx:20210628214841j:plain

留姫……。(と圧をかけるレナモン。もう保護者に近い)

f:id:yamaki_nyx:20210628214846j:plain

わかったわよ!

f:id:yamaki_nyx:20210628214853j:plain

行くわよ! 行けばいいんでしょ!

とスタスタと歩き出す留姫。その時――

f:id:yamaki_nyx:20210628214900j:plain

反対側の歩道を走りぬけていく、少女の影。

f:id:yamaki_nyx:20210628214905j:plain

あれ?

f:id:yamaki_nyx:20210628214911j:plain

……。

f:id:yamaki_nyx:20210628214919j:plain

右の方にこちらを向いて立っている少女――

f:id:yamaki_nyx:20210628214924j:plain

息を呑んだタカト。

加藤さん……?

f:id:yamaki_nyx:20210628214931j:plain

突如真っ白い空間になり――

f:id:yamaki_nyx:20210628214936j:plain

少女の姿が目の前に迫ってくる。

f:id:yamaki_nyx:20210628214941j:plain

この混沌の世界は一体なあに? 

f:id:yamaki_nyx:20210628214946j:plain

誰もが勝手に活動して生きている。 

f:id:yamaki_nyx:20210628214951j:plain

そんな事に価値なんてある?

樹莉の声であるが、口調は樹莉ではない。

f:id:yamaki_nyx:20210628214956j:plain

愕然。

f:id:yamaki_nyx:20210628215002j:plain

f:id:yamaki_nyx:20210628215007j:plain

加藤さん……?

 

f:id:yamaki_nyx:20210628215014j:plain

ADR-03の記録映像。

f:id:yamaki_nyx:20210628215019j:plain

カーリー:ここを見てください。へその緒の様なもので繋がっています。

カーリーの本名がアイシュワリャ・ライ。パロアルト大学助教授。

f:id:yamaki_nyx:20210628215025j:plain

デ・リーパーは本来、単に自らを増殖させ、そのメモリ・フィールドをゼロにしていくだけのものです。ところが――

f:id:yamaki_nyx:20210628215031j:plain

ネットワークでデジモンを吸収した際、デジモンの活動能力を学習してデ・リーパーがよりアクティヴに動く為のエージェント――、

f:id:yamaki_nyx:20210628215036j:plain

つまり肉体を作ったと見ています。

 

f:id:yamaki_nyx:20210628215043j:plain

タカトを追って駆けるみんなの足。

f:id:yamaki_nyx:20210628215048j:plain

タカトー!とギルモン。

f:id:yamaki_nyx:20210628215054j:plain

どうしたの?

今、ここに加藤さんがいた……。

f:id:yamaki_nyx:20210628215100j:plain

ええっ!?

f:id:yamaki_nyx:20210628215105j:plain

誰か見た?

ぼくは何も。

f:id:yamaki_nyx:20210628215111j:plain

いや、私も――

f:id:yamaki_nyx:20210628215117j:plain

気配を感じた。

f:id:yamaki_nyx:20210628215125j:plain

気配……。樹莉の?

f:id:yamaki_nyx:20210628215130j:plain

そこまでは(判らない)。

f:id:yamaki_nyx:20210628215135j:plain

いたんだ……。ここに……。

タカトを心理的に追いつめているシチュエーションは、やはりホラーのナラティヴだった。ホラーにしようと思っていなくても、ホラーになってしまう。

 

今話に登場する樹莉(ADR-01)のダイアローグは、やはり浅田葉子さんに演じて戴いた「serial experiments lain」(1998) での、岩倉玲音の抑圧的妄想の中で聞いた瑞城ありす(浅田さん・演)のダイアローグを想起させながら書いたのは事実だ。テイマーズの物語としては、「これは樹莉の姿をしているけれど樹莉ではないよ」というメッセージでもあった。